2014年6月13日(金曜日)

今日は「13日の金曜日」かぁ、何か悪いことがなかったらエエんやけど・・・。
そんな事を思いながら遊びに行かせてもらいましたが、途中ではすっかり忘れていました。
淡路島で「鱧ちゃん」を食べて、翌日四国へ渡り「阿波の土柱」脇町の「うだつの町並み」を見学して、更に祖谷の「かずら橋」を目指しました。

今回はたくさんの道の駅を廻りました。
最初は地元兵庫県の「道の駅三木」です。 淡路島へ行くまでに時間があったのでちょっと寄ってみることにしました。
三木市は現在NHKの大河ドラマで放送されている「軍師官兵衛」でよく登場しました。
結構歴史のある町で、金物でも有名です。私のおふくろの生まれて町でもあります。

包丁・ナイフ・ノコギリ(鋸)・カンナ(鉋)等々・・・目新しいものはありませんが「本物」があります。

 

サイフォン橋を観に来たのです。
眼鏡橋とも言いますが、ここを水道管が通っているんですよ。 明治時代に造られました。
こんな所もあるんだな・・・初めて訪れましたが、メジャーではありませんからほとんど知られていないでしょう。


次の道の駅は「道の駅淡路」です。
下り線(淡路方向〜四国へ)から、わざわざ寄り道して上り線にある道の駅に入ります。
「玉ねぎスープ」をお土産にゲットしてから淡路島のホテルに向かいます。

 

当日は梅雨の合間の快晴です。日ごろの行いが良いのでしょう(笑)。

  

夕日が売り物ですが、右端は翌日の朝の様子です。

  

左から   湯引き   お造り   (タマネギたっぷりの)ハモ鍋です。

 

ハモのお寿司   淡路牛のステーキ   ハモの天ぷらです。

  

お酒も飲んでご機嫌さんです。

私が子供の頃はハモと言えば照り焼きでしたが、最近は湯引きしたものをポン酢とか梅肉和えでいただきます。
また玉ねぎたっぷりのハモ鍋は淡路ならではの物です。
その他「ハモのお寿司」「茶わん蒸し」に「ハモの天ぷら」もありますし、淡路牛のステーキまで付いてきました。

ここで、父の日のプレゼントで長男が送ってくれた日本酒「越乃寒梅(新潟の地酒)」を一口。
高級酒は冷やして飲みますが、飲みやすいので酔ってしまってご飯は食べられませんでした。
もちろん(食べ物にこだわりのある)奥さんも納得です。


さあ、、明日は四国へ渡って何処へ行こうかしらん・・・予定は未定ですが今日はここまで。

トップに戻る     HPに戻る

inserted by FC2 system