2010年6月19日 土曜日 バスツアーの旅も最終目的地の「興福寺」へ行きます。

興福寺と言えば真っ先に思い浮かぶのが「阿修羅像」と「興福寺の五重塔」ではないでしょうか。

阿修羅のつもりですから笑ってやって下さい・・・・おばはんになりました。

奈良公園以外にも鹿がいるんですねエ・・・恐々近寄りましたが、怖くて触れません。

ちょっと怖いのです・・・・。 全く無視されています。
阿修羅像はこの中にあります。(国宝館です) 本堂と五重塔です。

阿修羅と並ぶ最大の呼び物「興福寺の五重塔」です。
私は、(今でもそうですが)五重塔と言えば「興福寺の五重塔」意外に関心がありませんでした。

ところが、四国88カ所巡りでもあるし、ましてや奈良へ行ったら至る所にあるのです・・・・?
それでも私にとって「興福寺の五重塔」は別格です。じっくり見るのはいつ以来か忘れましたが・・・・・。

この美しさは別格でしょう。 本物だけが持つ「雰囲気」があります。

阿修羅像はおそらく「日本で一番人気のある仏像」だろうと思います。
理由は、美少年だからです。
昔も今も「イケメン」には関心が集まるのです(イケメンでないおっさんの独り言)・・・15才だそうですよ。

本堂です。 南円堂だそうですが、きれいなので写しておきました・・・?

今回のバスツアーで≪矢田寺≫≪薬師寺≫≪興福寺≫と三カ所のお寺さんへ行きました。

「大和は国のまほろば」古くから言われている言葉ですが、良いですね・・・・・なんとも言われず良いですね。
個人旅行でゆっくり時間をかけて廻れたらもっと良いのかもしれません。どこがどう良いのかは個人の判断です。

≪薬師寺は心のまほろば≫今回はちょっと嬉しい発見をしました。
玄奘三蔵法師が東の唐から西のインドへ向かわれた時に、必ず目的を遂げるまで帰らないぞという事を自分に誓った「不東」という言葉を知ったのです。

本当に私は「救われました」ね・・・・。
天下の高僧でさえも、自分自身に強く自分で言い聞かせないと行動できないことを知ったのです。
後は行動だけですが・・・多分すぐに弱音を吐くと思いますが、この言葉を胸にしまいこんで頑張ります。

トップに戻る     HPに戻る

inserted by FC2 system